今回比較・分析していくのは【クーリア】ノック式オレンシル。

メタシルに続くメタルペンシルです。
メタシル発売を皮切りに、徐々に市場にメタルペンシルが登場し始めています。
果たして普及していくのでしょうか。
今後の動向が楽しみです。

動画で一分紹介!

メタシルライトノックのようなノック式を採用。
メタシルとの大きな違いとしては、文字の濃さです。


メタシルシリーズは長期間の使用が可能でしたが、
その分筆記できる文字が薄く、好みが分かれるところでした。
このオレンシルはメタシルよりも明らかに濃く書けます。
比較するとこのような感じです。
濃さはB相当らしいですが…?そこまでは濃くない印象です。
では早速各データを集めて比較してみましょう。
・【商品名】 ノック式オレンシル
・【メーカー】 クーリア
・【定価】 ¥ 300
・【軸径】 9.7 mm (普通)
・【全長】 144.7 mm (普通)
・【重量】 9.5 g (普通)
・【ペン先からの重心位置】 68.6 mm
・【全長に対する重心位置】 47.4% (低重心)
・【ガイドパイプ形状】 ▼ (コーン)
・【ノック部の沈み込み】 8.7 mm (深め)
・【消しゴム】 なし
・【芯の補充】 なし
・【ノック音】 75 (大きめ)
Table of Contents
【定価】で比較
同じような値段のシャープペンシルにはどのようなものがあるでしょうか。
| 商品名 | メーカー | 定価 |
|---|---|---|
| S10 | パイロット | 1300 |
| ドクターグリップエース | パイロット | 800 |
| ノック式オレンシル | クーリア | 300 |
| プロメカシャープ1000P | オート | 1000 |
| プロユース171 | プラチナ | 1500 |
【軸径】で比較
軸径の近いものを持っていれば持ち心地が分かるかもしれません。
| 商品名 | メーカー | 軸径(mm) | 定価 |
|---|---|---|---|
| ドラフィック | ゼブラ | 9.0 | 300 |
| クレナ | ぺんてる | 8.3 | 300 |
| ノック式オレンシル | クーリア | 9.7 | 300 |
| メタシルスクール | サンスター文具 | 6.9 | 300 |
| triplus 776 | ステッドラー | 9.6 | 330 |
【全長】で比較
同じような長さのシャープペンシルにはどのようなものがあるでしょうか。
| 商品名 | メーカー | 全長(mm) | 定価 |
|---|---|---|---|
| クルトガ KSモデル | uni | 144.6 | 550 |
| Color Flight | ゼブラ | 144.7 | 300 |
| ノック式オレンシル | クーリア | 144.7 | 300 |
| JIM-MECA | ゼブラ | 144.9 | 100 |
| プロユース171 | プラチナ | 144.9 | 1500 |
【重量】で比較
持ち心地に影響を与えています。人それぞれに使いやすい重さがあるはずです。
| 商品名 | メーカー | 重量(g) | 定価 |
|---|---|---|---|
| クルトガパイプスライドモデル | uni | 9.4 | 450 |
| 抗菌シャープペン(サイドノック) | ダイソー | 9.4 | 50 |
| ノック式オレンシル | クーリア | 9.5 | 300 |
| 925 | ステッドラー | 9.6 | 500 |
| Color Flight | ゼブラ | 9.6 | 300 |
【全長に対する重心位置】で比較
持ち心地に非常に大きな影響を与えています。低重心か高重心かの数値です。
| 商品名 | メーカー | 全長に対する重心位置 | 定価 |
|---|---|---|---|
| 六角アルミボディシャープペン | ダイソー | 47.3% | 100 |
| ユニアルファゲル | uni | 47.4% | 600 |
| ノック式オレンシル | クーリア | 47.4% | 300 |
| S3 | パイロット | 47.4% | 300 |
| 925-15 | ステッドラー | 47.5% | 550 |
【ノック部の沈み込み】で比較
一回芯が出るまでにどれくらいノックすればいいかの数値です。
| 商品名 | メーカー | ノック部の沈み込み(mm) | 定価 |
|---|---|---|---|
| ポリター | プラチナ | 5.8 | 100 |
| ユニアルファゲルスイッチ | uni | 5.9 | 1000 |
| 金属ペンシル ノックタイプ | アイ・エス | 7.6 | 100 |
| メタシルライトノック | サンスター文具 | 7.8 | 385 |
| ノック式オレンシル | クーリア | 8.7 | 300 |
【ノック音】で比較
【カチッ】という音の大きさを示しています。
| 商品名 | メーカー | ノック音 | 定価 |
|---|---|---|---|
| 木軸シャープ ナチュラル軸 | オート | 72 | 250 |
| クルトガパイプスライドモデル | uni | 73 | 450 |
| モノグラフライト | トンボ | 75 | 220 |
| ノック式オレンシル | クーリア | 75 | 300 |
| メタシルライトノック | サンスター文具 | 78 | 385 |
これから購入を考えていた方も、購入済みの方も、この記事が何かの役に立つことを願っています。




