シャープペン紹介

【全部300円以下!】安いシャープペンおすすめ20選!【文房具】

この記事は約11分で読めます。

「コスパの良いシャープペンを知りたい」

「低価格帯のシャープペンを知りたい」


「いつも同じシャープペンで飽きてしまった」


この記事はそんな方々のために書いています。

こんにちは、ヨッケイです。同じペンをリピートするのもいいですが、たまには違うシャープペンを使って気分転換もいいですよ!

最近のシャープペンシルの進化は目覚ましく、低価格帯でもベンリな機能があるものや、オシャレなものが生まれています。

今回は100円200円300円に分けて合計20本を紹介いたします!
では早速行ってみましょう!

動画でも見られます!

【全部300円以下!】お財布に優しい!コスパ◎シャープペン31本を紹介!

100円シャープペンシル

ダイソー自動繰り出しシャープペン

たった100円で自動芯繰り出し式シャープペンが使えます!

本当に”ダイソー”の技術力と価格努力には本当に驚きです。

本体は軽く、細めで手の小さな方でも大丈夫です。

一般的なペンより短いので筆箱に穴をあけてしまうことも少ないと思います。

カラーバリエーションもあります。
クリアブラック、クリアピンクもあります。


MOKUMORI

“ダイソー”で購入できる100円シャープペン。

100円っぽく見えない見た目がポイント!
木目のガラと金属パーツが高級感を演出します。

鉛筆と同じく六角形なので握りやすく、ボディが細めなのでしっかりと握りこめます。

見た目は高評価なこちらのペンですが、中身は値段相応
あまり期待しすぎないようにしましょう。

ノック音も少し大きめなのが気になるかもしれません。


タプリクリップ

タプリクリップはボールペンで有名ですが、シャープペンもあります!

とにかく安価とドでかいクリップが特徴

ボディも自己主張が少ない透明ボディ。

芯がのこり3.5mmになるまでしっかり使えます。

ラバーグリップが先端までカバーしているので長時間の筆記でも疲れにくい

シンプルイズベスト

https://amzn.to/2QbOYeF

Pocheno(ポシェノ)

100円で買えるサイドノック式シャープペン

とても軽く、速記をするのであればかなり優秀な部類に入ると思います。

サイドノック式は芯を出す時にペンを持ち替える必要がありません。
速記との相性は大変よろしいのです。
サイドノック式を試してみたい方は是非お試しを!

“プラチナ”のペンなのですが”ダイソー”でも取り扱っているようです。
手に入れられる機会が多いのはうれしいですね!


オレーヌ

“ダイソー”で買える”プラチナ”のペンその2。

たった100円で芯が折れにくいシャープペンが使えます!
「折れーぬ」という直球ネーミングがインパクト◎
芯の周りのガイドパイプが芯を筆圧から守ります。

お世辞にもおしゃれとは言えない見た目ですが非常に実用的なシャープペンとなっています。

握る部分にはゴムグリップがついているので滑りにくいです。

“ダイソー”の自動繰り出し式シャープペンよりさらに短くなっています。


レックスグリップ

ボールペンの印象があるペンですが、シャープペンもあります!

低価格の定番品!

カラーバリエーション非常に豊富でブラック・レッド・ブルー・グリーン・ピンクなど10種類も存在しています。

非常に軽く、取り回しやすくなっています。

グリップには穴のような模様があり、この模様が指にフィットすることでより使いやすく、握りやすくなるようです。

ちなみに筆者にはフィットしませんでした。
選ばれし方にとっては唯一無二の相棒となってくれるでしょう。

環境にも配慮されていて再生プラスチックが70%以上使用しています。

https://amzn.to/3wOqEAL

コーティングシャープペン

“ダイソー”で2本入り100円のシャープペン。

金属のパーツとラバー素材のようななにかで作られているようです。
ラバー素材のためか重くなっています

握る部分は丸く、一定間隔で細かいみぞがはいっています。

ペン全体には三角格子柄が刻まれていてオシャレです。

クリップに使われている金属はかなり薄いです。

あまり上質な金属が使われていないのか、使っているうちに金属が風化していきます
一本50円ではこのぐらいのクオリティも仕方ないのかもしれません。


六角シャープペン

“ダイソー”で購入できる100円シャープペン。

アルミでできたキレイな銀一色ボディ。まぶしいくらいです。

鉛筆をイメージしているためか、六角形で細く、長いボディになっています。
固めで全然開かないクリップしかついておらず、相当シンプルなデザイン。

アルミでできているためか、かなり軽めになっています。

握る部分には特にゴムもみぞもついていないため、かなり滑りやすくなっています。

角ばっていそうな見た目ですが、角は丸く削られていて意外と安全です。


.e-sharp(ドットイーシャープ)

「e(イー)こといっぱい」な環境に配慮した安価なシャープペン。

残り芯が3.5mmになるまで書けます

本体、ペン先、クリップ、ノック部に再生素材を使用していてエコマークを取得しています。

大きな消しゴム付きですよ。
シャープペンについている消しゴムとしては非常に大型なものとなっています。
一般的なものと比べて約4.8倍(当社比)の大きさになっています。

ラバーグリップが先端まで広がっていて、握りやすくなっています。

https://amzn.to/2PMrzRm

200円シャープペン

オプト

縦のラインがオシャレなシャープペン!

値段が高そうに見える太めの軸ですが200円と大変リーズナブル。

頑丈で持ちやすくできています。

太めのシャープペンが気になっていた方は是非お試しを!

振れば芯が出るのでラクラクで長時間の筆記が可能です。

大きめのクリップもついていてファイルや手帳の表紙に挟んだりとなにかと重宝します。

https://amzn.to/31WMTpV

ピアニッシモ

クリスタルを削り出したようなキラキラしたボディがキレイなサイドノック式シャープペン

値段は抑えめの200円。
軽く静かにノックできることから楽譜の強弱記号で「ごく弱く」を意味するpp(ピアニッシモ)にちなんでネーミングされています。

握る部分は凹凸形状になっていて滑りにくくなっています。

ペン先が細くて書く部分が見やすくなっています。

こちらは1996年に発売されたものが復刻したものとなっています。

筆者が生まれて初めて手にしたシャープペンなので思い出深いです。

https://amzn.to/39TBGKQ

フレフレミー

2020(フレフレ)年に発売されたフレフレミー。

エールを送ってほしいときにちょうど良い逸品。

輸入雑貨のような格子状デザインがオシャレなシャープペンです。

振れ振れ(フレフレ)の名前の通り、振れば芯が出ます。
このフレフレ機能、慣れてしまうと機能がついていないペンまで振ってしまうくらい中毒性が高いのです。
是非お試しを!

カラーバリエーションは全8色。
幅広く取り揃えられています。


プレスマン

Pressmanは新聞記者を意味する英語
その名の通り新聞記者向けに開発された経緯があるシャープペンです。

記者の方々は時間に追われていました。
なので取材の文字も走り書き。
半ば書きなぐるようにして書いていました。
当然、そんな乱暴な使い方をされては普通のシャープペンでは耐えられません

そこで生まれたのが0.9mm の専用芯
普通の芯の約1.5倍の長さがあります。

これは芯を入れ替える手間を少なくするための気づかいです。
忙しく働く人に寄り添ったシャープペンというわけです。

値段の高くなく、耐久性もあるのでリピーターが続出しています。

0.9mmという太めの芯に抵抗感がある方も騙されたと思って是非是非お試しを!

ポップな色合いのカラーバリエーションも魅力。

Amazon.co.jp

パサーズメイト

本当は150円ですが200円シャープとしてご紹介!
海を越えて台湾からやってきた鉛筆風のシャープペン

ペンの長さも鉛筆のように長くなっています。

鉛筆と同じように六角形なので握りやすさは保証済み。

材料はわかりやすいくらいプラスチック!
本当に軽くて、すごくチープシックですよ!

少しバランスが悪く、持っていて安定しません

カラーバリエーションはとても多く全12色。

ノックする部分には消しゴムがついています。
まさに完全再現です。
消えにくさまで完全再現されています。

台湾製のシャープペンなのですが、国内でも雑貨屋で販売されています。

Amazon.co.jp: 【Penco】ペンコ パサーズメイト シャープペン(レッド) : 文房具・オフィス用品
Amazon.co.jp: 【Penco】ペンコ パサーズメイト シャープペン(レッド) : 文房具・オフィス用品

エナージェル

書きやすいジェルインクボールペンで爆発的に普及したエナージェル。
ボールペンではなく、シャープペンなのでジェル要素はありませんが…
商品名はエナージェルです。それでいいんです

お値段もボールペン版と同じく200円です。

エナージェル特有の洗練されたボディデザインに惚れたなら是非お試しを!

本体の太さ、グリップがちょうどいいバランスで非常に持ちやすいです。

ペン先は収納できます。

https://amzn.to/2M6z03z

300円シャープペン

クレナ(P200 for Clena)

オトナの女性の【書く】に寄り添うことをコンセプトに作られています。
“女性のための大人クラシカルなペン”

少し高そうな雰囲気を感じますが値段は300円と抑えめです。

手帳やメモ帳も落ち着いた色のものをセレクトして、セットで持つとよりオシャレに使いこなせます。
発売元の”ぺんてる”でもおススメされています。

ボディの色は落ち着いた淡い透明感のある色合いとなっています。

軽くて、細いので手の小さな方でも使いやすく、握る部分は12角形になっていているので握りやすくなっています。

売っているお店が少ないことが玉にキズですね。

同じ名称のボールペンも存在します。


鉛筆シャープタイプS

その名の通り鉛筆のような書き心地を目指したシャープペンシルです。

鉛筆と同じ六角形の軸、一般的なシャープペンシルに比べて芯径は太め(0.7mm、0.9mm、1.3mm)です。

ペン先は金属製になっていて先端のパイプは収納できるようになっています。

ペンの頂点には繰出し式の消しゴムがついています。

この消しゴムが結構大きく、遠慮なく使うことができます。

大型のクリップがついているので取り回しやすくなっています。

カラーバリエーションは青、黒、ピンク、白、黄緑の5種類と豊富です。

Amazon.co.jp

S3(エススリー)

お値段も手頃で製図から普段使いまで様々な場面にマルチに対応できる優等生です。

プラスチックと金属の組み合わせが実にスタイリッシュです。

握る部分はみぞがはいっているのみです。
愛好家が多いイメージです。

カラーバリエーションは10色もありますのでお好きなS3を選べます。

クリップは着脱式になっていますのでクリップを外して使うことも可能です。
そのためかクリップが小さめでかわいいですね。

クリップを取り外してもペンが転がらないようにこんなところに転がり止めがついています。

0.3、0.4、0.5、0.7、0.9mmと豊富な芯径に対応しています。

Bitly

シュタイン

300円で買える製図用っぽく見えるシャープペン。

キレイなノート作りに最適なシャープペン」をうたっています。

40年以上前から発売されている大ベテランな逸品。

握る部分には鉄板が巻かれており、ところどころに穴が空いています。

ゴムのグリップがついてないので滑りやすいですが汚れにくくなっています。

ペン先の長いパイプも特徴です。
パイプは、定規を当てやすいようにあえて長めに作ってあるとのことです。

カラーバリエーションはブラック、レッド、ブルー、グリーン、ピンク、ホワイトの全6色。

Amazon.co.jp

ドラフィックス

なかなか見かけない製図用シャープペン!

日本で売られているものは黒を基調とした渋いデザインですが
海外ではとても多くのカラーバリエーションがあるという少しかわったシャープペンです。

あまり店頭に並んでいません。見つけられたら珍しいですよ!

製図用のシャープペンが300円の時点でなかなかお目にかかれません。
1000円近くするものが当たり前です。

製図用シャープペンらしく硬度表示窓がついています。


「製図用」ですがどんな用途に使っても全く問題ありませんのでご安心を。

握る部分には細かい溝が入っています。
ペン自体が軽いのでこのくらいのグリップ力でも問題ないのです。

Amazon.co.jp

この記事があなたにピッタリなシャープペンを見つける助けになっていれば幸いです。文房具を楽しみましょう!このサイトではノート術や他のシャープペンの紹介もしております。

youtubeチャンネルにて文具の疑問を随時募集中! お気軽にコメントしてくださいね!

シャーペングリップって何種類あるの?【ゆっくり解説】