
・【商品名】 ジェットストリームエッジ
・【メーカー】 uni
・【価格】 ¥ 1000
・【対応芯径】 0.28,0.38 mm
・【軸径】 10.7 mm
・【全長】 141.8 mm
・【重量】 14 g
・【重心位置】 低重心
・【ペン先形状】 ニードル ❚
・【方式】 ノック
・【ノック音】 77 (大きめ)
・【ノック軽さ】 300 (軽め)
・【インク種別】 油性
・【リフィル名】 ジェットストリームエッジ専用
・【リフィル価格】 ¥ 200

油性ボールペン界最細!
芯径0.28mmを達成し一部界隈で話題となったボールペンです。
油性インクは細くし過ぎるとペン先が詰まってしまうのです。
開発には相当の努力があったことが容易に想像できます。
デザインは非常にカッコよくクールに仕上がっています。
全体はメタリックで高級感アリ。クリップの形状も独創的。

クリップは薄いものを挟むと間違いなく挟んだものが曲がってしまいます。
油性インクで0.28mm、デザインがカッコいい。
これがこのペンの全てです。
そんなに先を細くする必要あった?とか言わない!
カーボン紙を使うときなどに真価を発揮します。

各項目ごとに似ているペンを4種類ピックアップ!
使い心地のイメージなどにお使いください!
画像をクリックすれば詳細も見られます。
価格が近いボールペン

予算は大切。あなたに最適なものはどれでしょう?
軸径が近いボールペン

持ちやすさに直結する軸径。これらのペンがあれば持ち心地をイメージしやすいと思います。
ノック音の大きさが近いボールペン

何度も聞くことになるノック音、音の大きさが似ているものをピックアップ!
ノックの軽さが近いボールペン

意外と重要なノックの軽さ。書き始めのスムーズ感が変わってきます。
重心位置が近いボールペン

意外と好みが分かれる重心位置。持ちやすさに関わります。
全長が近いボールペン

筆箱やスーツのポケットに入るでしょうか?全長が近いペンをピックアップ!
重さが近いボールペン

重すぎると手が疲れてしまいます。軽すぎると筆圧が必要になります。

最後まで見ていただき、ありがとうございました。この記事が、あなたにピッタリのペンを見つけるための参考なれば幸いです。