これを使えばスマートに勉強・仕事が進むかも!?
ペンの握り心地に大きな影響があるペンの軸径。
今回は細いシャープペンに着目し、手持ちの細いシャープペンをランキング形式で5本ご紹介いたします!
しかしその前に、まずは細いシャープペンのメリットデメリットをまとめます。
Table of Contents
細いシャープペンのメリット
その1:見た目がスッキリする
※スマートに見えるのでシルエットがオシャレ。
その2:筆箱を圧迫しない
※太いペンよりも筆箱に空きができます。
その3:ペンの重量を調整できる
※細いシャープペンは重かったり軽かったり様々。自分に合うものを選べます。
細いシャープペンのデメリット
その1:持ちにくい
※細すぎるものだと特に指が疲れます。
その2:グリップがついていない
※グリップがないと手が疲れやすくなります。なのでサイズ選びは慎重に!
以上が細いシャープペンの特徴です。では、ランキングの発表です。
第5位:【無印良品】六角木軸シャープペン
シンプルな無印良品の鉛筆風シャープペン。軸が鉛筆と同じ六角形になっています。鉛筆の太さは最大8mm以下とJIS規格で定められていますので太さも鉛筆風といったところです。全長が短く非常にコンパクトなシャープペンです。
第4位:【ぺんてる】シュタイン
穴が空いているステンレスグリップが特徴のシュタイン。製図用シャープペンかと思ってしまうような見た目をしています。個人的にはこれ以上細くなってくると人を選ぶことになるかと思います。
第3位:【ダイソー】六角アルミボディシャープペン
全体がアルミで作られたピッカピカのシャープペン。全長がとても長く、まさに細身でスマート。ダイソーでの販売なので価格は当然100円(税抜き)!アルミなので軽く、銀色ボディの鉛筆を使っているかのようです。
第2位:【ダイソー】手帳用シャープペン
これは細い!間違いなく細い!ダイソーが発売した手帳用のシャープペン。一般的な鉛筆よりも細いので、かなり使い手を選びそうな逸品。手帳用に作られているはずなのですが、妙に長いのが気になります…。手帳用ならばこの後に紹介する一位の製品が勝っているかもしれませんね。
第1位:【パイロット】バーディ
手帳用シャープペンシルの決定版!パイロットのバーディが1位となりました!ダイソー手帳用とは僅差ですが、ダイソー手帳用より全長が短く小型化しています。手帳用のシャープペンシルとしてはおススメできますが、あくまで手帳用です。普段使いしようとすると失くしてしまいそうになりますよ~。
収納性が高く、見た目もスッキリ!でも細すぎると持ちにくい…そんな細いシャープペンのご紹介でした。
今の時代には数多くのシャープペンシルがあります。
あなたの好みに合ったシャープペンがきっとあるはずです。
この記事があなたのお気に入りを見つける参考になれば幸いです。
またいつか、こんなニッチな記事でお会いしましょう!